最近”胡粉ネイル”にハマってますーー^^
”ごふん”と読みます。
京都の老舗絵の具屋さん
上羽絵総(うえばえそう)さんが出しているネイルです。
創業がなんと!!1751年
胡粉はホタテの貝殻を微粉末した白い顔料のこと。
混色させたりして色を表現します。
私は3つ買いました。
スーパーコート
ベース&トップコート
白いですが、乾くと透明です。
1300円~と色を揃えるには高いのですが、
普段使いは使う頻度が高いので爪に優しい物を使いたい!!
”ごふん”と読みます。
京都の老舗絵の具屋さん
上羽絵総(うえばえそう)さんが出しているネイルです。
創業がなんと!!1751年
胡粉はホタテの貝殻を微粉末した白い顔料のこと。
混色させたりして色を表現します。
私は3つ買いました。
金雲母
細かい金色のラメが入っていて1度塗りだとさりげない感じです。
白いですが、乾くと透明になります。
水茜
クリア系の色味です。
まっぴんくですが、乾くと透明になって健康的な色味のピンクになります。
(オルビスのネイルケアプロテクターに似てる)
ベース&トップコート
白いですが、乾くと透明です。
1300円~と色を揃えるには高いのですが、
普段使いは使う頻度が高いので爪に優しい物を使いたい!!
0 件のコメント:
コメントを投稿